北米毎日新聞社(米国サンフランシスコ)で5年間、記者を務めた後、帰国。日経E-BIZ、日経ベンチャー(現・日経トップリーダー)、日経ものづくりの記者を経て、2014年10月から日経ビジネス編集部。19年4月からニューヨークに赴任。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
北米毎日新聞社(米国サンフランシスコ)で5年間、記者を務めた後、帰国。日経E-BIZ、日経ベンチャー(現・日経トップリーダー)、日経ものづくりの記者を経て、2014年10月から日経ビジネス編集部。19年4月からニューヨークに赴任。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
特集 身近にあった! インダストリー4.0
2015.11.13 2015年1月5日号で「第4次産業革命」と題した特集を掲載してちょうど10カ月。当時はほとんど知られていなかった「IoT(モノのインターネッ…
時事深層
2015.11.04 2年ぶりに開催された東京モーターショーに、国内外の自動車メーカー首脳が集結。独フォルクスワーゲンの排ガス不正問題に対する各社の反応に、世界の…
時事深層
2015.10.28 自動車の車体に複数の材料を接合して使う「マルチマテリアル」。独フォルクスワーゲンの排ガス不正問題を受け、車両の軽量化の重要性が増す。実績を積…
SPECIAL REPORT
2015.10.23 テスラ・モーターズの社運をかけた高級セダンEV「モデルS」。この工場を立ち上げたのは当時26歳の日本人だった。「マスクの右腕」だった若者はテ…
特集 ガンダム 日本再生計画
2015.10.09 1979年にテレビ放送が開始され、全国に一大ブームを巻き起こした「機動戦士ガンダム」。その市場はいまだに膨張を続け、2015年、ついに政府を…
新社長の独白
2015.08.07 日本経済はおそらく、2020年の東京オリンピック・パラリンピックまでは堅調に推移するでしょう。しかしその後、少子高齢化がどんどん進んで、製造…
特集 沸騰シリコンバレー
2015.07.24 米サンフランシスコまで拡大したシリコンバレーが日本企業の進出ラッシュに沸いている。IT・ネット企業に限らず、製造業、飲食とあらゆる企業が、シ…
特集
2015.06.26 「カイゼン」と聞いて、どんなイメージを持つだろうか。「会社がコストを削減したいだけ」「現場の負荷を増やすもの」。こんなイメージを最初に思い浮…
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(有料)会員の方はこちら
ログイン日経ビジネス電子版有料会員になると…
専門記者によるオリジナルコンテンツが読み放題
著名経営者や有識者による動画、ウェビナーが見放題
日経ビジネス最新号&9年分のバックナンバーが読み放題