1990年日経BP社入社、日経ビジネス記者として企業不祥事や経済事件を長らく担当、2006年ニューヨーク特派員、10年副編集長に就任。14年から日本経済新聞編集委員として企業事件を取材、その記事を大幅に加筆した『失敗の研究』(日本経済新聞出版社)を16年に出版。17年に日経ビジネス編集委員。19年に独立し「Voice of Souls」創刊。主な著書に『テレビはなぜ、つまらなくなったのか』(日経BP社)、『つなぐ時計』(新潮社)、『ドキュメント がん治療選択』(ダイヤモンド社)など。

◇主な著書
失敗の研究』(日本経済新聞出版社) 2016
テレビはなぜ、つまらなくなったのか』(日経BP) 2006
真説バブル』(日経BP) 2000

※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。