愛媛県生まれ。2002年入社後、月刊誌「日経トレンディ」に9年間所属。2011年から「日経ビジネス」。航空・運輸業界、コンビニエンスストアや大手量販店、百貨店などの小売り業界、アパレル業界などを担当。2017年から2018年まで日経ビジネスクロスメディア編集長として書籍の編集に従事。『宝くじで1億円当たった人の末路』『誰がアパレルを殺すのか』『ムダゼロ会議術』『先にしくじる』『セゾン 堤清二が見た未来』『子育て経営学』『すいません、ほぼ日の経営。』など。
◇主な著書
『宝くじで1億円当たった人の末路』(日経BP社) 2017
『セゾン 堤清二が見た未来』(日経BP) 2018
『すいません、ほぼ日の経営。』(日経BP) 2018
◇関連リンク
「マンガ 宝くじで1億円当たった人の末路」公式サイト
「セゾン 堤清二が見た未来」外伝
「すいません、ほぼ日の経営。」公式サイト
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。