1994年早稲田大学政治経済学部経済学科卒業、日本経済新聞社に入社。大阪社会部、東京経済部、政治部、生活情報部、金融部、電子報道部などを経て2010年4月から日経ビジネス記者。2012年4月から現職。政治、経済政策を中心に執筆している。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
1994年早稲田大学政治経済学部経済学科卒業、日本経済新聞社に入社。大阪社会部、東京経済部、政治部、生活情報部、金融部、電子報道部などを経て2010年4月から日経ビジネス記者。2012年4月から現職。政治、経済政策を中心に執筆している。
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。
ニュースを斬る
2017.03.09 7月の東京都議選を控え、小池百合子都知事が率いる「新党」へ自民党都議らが移るケースが相次いでいる。豊洲市場への移転の経緯を調べる都議会の百条…
時事深層
2017.03.01 7月の東京都議選を控え、小池百合子都知事が率いる「新党」へ自民党都議らが移るケースが相次いでいる。豊洲市場への移転の経緯を調べる都議会の百条…
ニュースを突く
2017.02.24 トランプ米大統領の懐に飛び込み、首脳会談で思惑通りの成果を得た安倍晋三首相。周辺には「今はチャンスだ」と漏らす。「好発進」を今後の日米関係な…
時事深層
2017.02.15 安倍晋三首相がトランプ米大統領と初の首脳会談を行い、日米同盟の強化や経済対話の新設で合意した。トランプ氏が安全運転に徹し、両首脳の蜜月ぶりの…
ニュースを斬る
2017.02.09 日米首脳会談が10日に米ワシントンで行われる。安全保障や貿易など幅広いテーマが議題となるが、日本政府はトランプ氏の発言などに振り回されながら…
時事深層
2017.02.08 東京都千代田区長選で小池百合子都知事が支援した現職が圧勝した。自民党都連との「代理戦争」を制し、小池氏は7月の都議選へ独自候補を大量に擁立す…
時事深層
2017.02.01 2月10日に予定されるトランプ米大統領と安倍首相の首脳会談で、自動車が焦点になることは避けられない。直接的な矛先は完成車メーカーに向きそうな…
時事深層
2017.01.25 小雨が降る中、現実路線への修正を期待する声を打ち消すように、トランプ新大統領は約16分、熱弁を振るった。自国の産業や労働者を犠牲に、外国の繁…
ニュースを斬る
2017.01.24 始動直後に経済・外交政策などの転換を打ち出したトランプ米政権。今後の波乱要素となりそうなのが米国内でのトランプ大統領の不人気ぶりだ。事態打開…
時事深層
2017.01.11 東京都の小池百合子知事が夏の都議会選挙に向け候補者の擁立作業を加速している。都議会で自民党に代わり多数派を握るのが狙いで、公明党や民進党との…
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(有料)会員の方はこちら
ログイン日経ビジネス電子版有料会員になると…
専門記者によるオリジナルコンテンツが読み放題
著名経営者や有識者による動画、ウェビナーが見放題
日経ビジネス最新号&9年分のバックナンバーが読み放題