1993年早稲田大学政治経済学部経済学科卒。同年から新卒入社で朝日新聞記者、2001年から日経ビジネス記者。休職して2005年、CWAJ奨学金および学費免除により米プリンストン大学大学院修了(MPP、公共政策修士)。最先端の経済学や経営学を2008年ごろからウオッチ。2013年から日経ビジネス副編集長。2016年から2018年まで日本経済新聞社の英文媒体Nikkei Asian Review(現Nikkei Asia)に出向、手がけた特集が2017年、アジア出版者協会賞(SOPA)最優秀賞受賞。2018年、日経ビジネス復帰。21年6月から独立行政法人経済産業研究所(RIETI)エディトリアル・コメンテーター、22年4月から慶応義塾大学総合政策学部特別招聘教授、通年で「知識編纂の技法」を設計・講義。23年4月からRIETIコンサルティングフェロー。
◇主な著書
『現代経済学の潮流2021(パネル討論収録)』(東洋経済新報社) 2021
『世界最高峰の経営教室』(日経BP) 2020
『日経ビジネス 日本経済入門(編著)』(日経BP) 2014
※このプロフィールは、著者が日経ビジネス電子版に記事を最後に執筆した時点のものです。