オムロンは2014年10月、約100億円を投じてブラジルの医療機器大手NS社を買収した。ぜんそくなど呼吸器系疾患を治療する「吸入器」のブラジル最大手。買収でオムロンはオランダのフィリップスを抜き、吸入器の世界最大手に躍り出た。ぜんそく患者だけでなく、大気汚染が深刻化する新興国の需要も取り込む方針だ。

成長につなげるために.2 脱・ROEで事業に落とし込む
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
ビジネストレンド [PR]
-
レッドハット
コロナ禍こそDXを加速!≫3つのポイント
-
富士学院
医学部入試の「予備校選び」のポイント
-
セールスフォース・ドットコム
マーケティングDXを加速する真のおもてなし体験とは
-
パロアルトネットワークス
先進企業がゼロトラストにシフトする理由は
-
ブリストルマイヤーズスクイブ
誰もが自分らしく活躍するD&Iの未来
-
Million Dollar Round Table
コロナ禍で広がる不安、いまこそ保険を見直すべき?
-
富士通
コロナ対策で取り組むべき9つの課題とは?
-
ServiceNow Japan
最適化されたIT投資を目指す みずほ銀行
-
富士通
ニューノーマルに適応する富士通の挑戦
-
明電舎
明電舎/イノベーションで切りひらく未来
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む