パソコン周辺機器大手のエレコムが、中国で200店舗の「エレコムショップ」を2018年までに出店する。まずは今夏、上海などの大都市に旗艦店をオープン。その後、中小規模の都市にも順次、拡大する。廉価な「ノーブランド品」や「ジャンク品」がはびこる中国。なぜ今、大量出店攻勢なのか。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り1347文字 / 全文文字

【春割/2カ月無料】お申し込みで

人気コラム、特集記事…すべて読み放題

ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能

バックナンバー11年分が読み放題