ソニーの創業者である盛田昭夫の次男として生まれ、もう1人の創業者・井深大と盛田が働く姿を子供の頃から見てきました。強烈なリーダーたちの行動の原動力を私なりに言うならば、「ドキドキする気持ち」ではないかと思っています。

有訓無訓
盛田 昌夫[ソニー・ミュージックエンタテインメント 代表取締役会長]
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1ページ / 全文 文字
-
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
ビジネストレンド [PR]
-
日本マイクロソフト
「小売業が無くなる」危機感から生まれた共創活動
-
日本マイクロソフト
「クラウド手のひら認証」の導入でレジの混雑を解消
-
日本アイ・ビー・エム
パナソニックのサプライチェーン改革
-
日経ビジネス電子版Special
2021年、激変する時代に経営はいかに向き合うか
-
ヤマトグループ総合研究所
フィジカルインターネット実現に向け、日米欧で議論
-
サイカ
国内初の成果報酬型が切り開くテレビ広告新時代とは
-
富士ゼロックス
新会社設立に向けた富士ゼロックスの想い
-
日本マイクロソフト
リテールメディア開発で来店販促 収益化まで実現?
-
日本アイ・ビー・エム
創業180年の老舗商社が挑むDX変革
-
KDDI
目指すは「レジリエントな未来社会の創造」お客さまとの共創から実現へ
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む