「最大の山場」と見られたTPPに関する日米閣僚協議。双方は大幅な前進を強調しつつ決着を先送りした。米大統領貿易促進権限法案の行方が不透明で、コメや自動車などで双方が最後のカードを切れないためだ。参加12カ国全体の交渉が進展するかどうかも米の政治情勢次第という状況が続きそうだ。

POLICY
TPP、「最後の1合」阻む米国事情
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り2ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
ビジネストレンド [PR]
-
アマゾン ウェブ サービス ジャパン
次世代企業に必須のデータ活用の心得
-
クボタ
クボタの空気がサポートする学生寮の安心な環境づくり
-
グルーヴノーツ
量子コンピュータが導く人員配置の最適解
-
コンストラクション・イーシー・ドットコム
電子契約で作業時間を75%も削減できた秘訣とは?
-
アクセンチュア
業務変革から人材再配置まで支援する“伴走型BPO”
-
富士通
ニューノーマルに適応する富士通の挑戦
-
NTTデータ経営研究所
DXブームの中で本質を見失わないために
-
日経ビジネス電子版Special
生産性を最大化するワークプレイスの選択肢
-
三井ホーム
邸宅に豊かさを呼ぶアートとのつきあい方
-
OSK
DX時代の基幹システムのあるべき姿とは
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む