戦後間もなく発足し、日本経済をリードしてきたソニーが苦しみ続けている。バブル崩壊後に陥った負のスパイラルから抜け出せず、世界で圧倒的なブランド力を築いてきた面影はもはやない。ソニーはどうすべきだったのか。そしてこれから何をすべきなのか。
(宗像 誠之、西 雄大、佐伯 真也=日本経済新聞証券部)
(デザイン=藤田 美夏)
CONTENTS
- Prologue業績に回復の兆しも…元CFOの反乱が映す「遠き復活」
- PART 1OB60人が語る「20年の迷走」だから私はソニーを見限った
- PART 2 編集長インタビュー平井 一夫[ソニー社長兼CEO]技術軽視していない 成果は出始めている
- PART 3悪循環を断つ唯一の方法 まずは「普通の会社」になる
- Epilogue平井改革の行き着く先大人になったアップル 少年のまま抗うソニー