学生アルバイト講師向けに就活支援を行う学習塾が増えてきた。貴重なアルバイト戦力の確保には一役買いそうだが、ジレンマがある。実力を付けた学生が他社に流れ、自社で採り損ねるリスクが増すためだ。

INDUSTRY
学習塾、バイト就活支援で板挟み
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り2ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
ビジネストレンド [PR]
-
マネーフォワード
経理部門×クラウド活用で“攻めの経理”を
-
LegalForce
法務業務に欠かせないリーガルテック
-
FPTジャパン
ベトナムIT最大手の顧客に寄り添うDX
-
日経ビジネス電子版Special
中堅・中小企業の経営者に役立つDXとは
-
NTTデータ経営研究所
DXブームの中で本質を見失わないために
-
WeWork Japan
オフィス賃料を変動費に、費用も大幅削減
-
日経ビジネス電子版Special
各社に聞く「2025年の崖」を越える方法
-
日本アイ・ビー・エム
サプライチェーンのデジタル変革の新潮流
-
マネーフォワード
紙と判子から脱却する会計財務のDX化とは
-
ブリストルマイヤーズスクイブ
患者さんの人生に違いをもたらすサイエンスを届ける
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む