桜が開花したとの知らせとともに、春らしいメールが届く。「4月から課長になります」「部長に昇進します」と、後輩の女性たちからのうれしいニュースである。以前、女性向け研修の講師を務めた会社からも、「女性リーダーが誕生しています」という報告があった。

異説異論
松永 真理氏[テルモ取締役]
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
ビジネストレンド [PR]
-
グローバル・ブレイン
高まる転職意欲、スタートアップで働く魅力とは?
-
サイカ
国内初の成果報酬型が切り開くテレビ広告新時代とは
-
ジョンソン・エンド・ジョンソン
人生100年時代のトータルアイヘルス提供
-
日経ビジネス電子版Special
中堅・中小企業の経営者に役立つDXとは
-
FPTジャパン
ベトナムIT最大手の顧客に寄り添うDX
-
ブリストルマイヤーズスクイブ
誰もが自分らしく活躍するD&Iの未来
-
OSK
DX時代の基幹システムのあるべき姿とは
-
NTTデータ経営研究所
DXブームの中で本質を見失わないために
-
LegalForce
法務業務に欠かせないリーガルテック
-
クボタ
クボタの空気がサポートする学生寮の安心な環境づくり
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む