経営方針の対立から創業者一族の主導権争いが続く大塚家具。父と娘が独自の取締役選任に向け、多数派工作を繰り広げる事態に発展した。しかし収益や企業統治の立て直しは双方とも描けぬまま。上場の意義が問われている。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1418文字 / 全文文字
-
「おすすめ」月額プランは初月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員なら
人気コラム、特集…すべての記事が読み放題
ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題
バックナンバー11年分が読み放題