1965年創業の幸和製作所(大阪府堺市)の祖業は、乳母車製造。その後、社会の高齢化に対応し、同社は子供向けから高齢者向けの商品へ事業の軸を徐々にシフトさせてきた。70年にお年寄りが外出する際に使用する買い物カート「シルバーカー」を日本で初めて生産。90年代後半には車椅子の製造販売にも参入した。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り2370文字 / 全文文字

日経ビジネス電子版有料会員なら

人気コラム、特集…すべての記事が読み放題

ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題

バックナンバー11年分が読み放題

日経ビジネス2015年3月2日号 78~79ページより目次

この記事はシリーズ「SPECIAL REPORT」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。