積極的に海外システム会社の買収を続けるNTTデータ。海外売上高を国内事業並みに高め、グローバルでのブランド力向上を目指す。国内では、ITを理解する経営者を増やす取り組みも強化している。

編集長インタビュー
「ITが苦手」では社長失格
岩本 敏男 氏[NTTデータ社長]
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り2ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
ビジネストレンド [PR]
-
日本オラクル
ベネフィットワンが挑むデータドリブン
-
キリンビール
キリン シングルグレーンウイスキー 富士の魅力
-
味の素
新時代における味の素(株)の役割を西井社長が語る
-
レノボ・ジャパン
年会費無料で1台からPC購入可能な法人向けストア
-
マクニカネットワークス
顧客の声を生かす!統合・分析基盤の作り方
-
ソフトバンク
「位置情報」を生産プロセス改革に繋げた三井住友建設
-
レッドハット
コロナ禍こそDXを加速!≫3つのポイント
-
日本HP
ICチップ1つでテレワークの安全性を自動的に守る
-
クボタ
持続可能な未来に向けて、クボタができること
-
アナログ・デバイセズ
医療で行うデータ活用の意義と課題とは
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む