昨年、最も入場者を集めた展覧会は約70万人を動員した「オルセー美術館展」。それを上回る動員数を目標に開催されるのが、「ルーヴル美術館展 日常を描く──風俗画にみるヨーロッパ絵画の真髄」だ。「世界の美の殿堂」と呼ばれるルーヴル美術館の知名度に加え、人気画家フェルメールの傑作が来日することから、今年最大のヒット候補と目されている。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1228文字 / 全文文字
-
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「CULTURE(2015年2月16日号)」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。