日本人女性が美容院で1回当たりに使う金額は、2014年下期に6510円と前年同期に比べて188円減った。美容院に行く年間の回数も3.68回と、調査開始以来、初めて4回を下回った。リクルートライフスタイルでは、ネイルサロンやエステサロンも調査をしているが、両者とも1回当たりの使用金額は増える一方で回数は減っており、1年間に使う総額は減少している。

マーケット潜望鏡
女性の美容消費は衰えず
【街角景気指標】
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
ビジネストレンド [PR]
-
クボタ
クボタの空気環境で心と体の健康づくりを支援
-
日本リミニストリート
「IT予算配分」の変革が今不可欠な理由
-
富士通
自社にあったテレワーク基盤の選び方とは
-
味の素
新時代における味の素(株)の役割を西井社長が語る
-
クボタ
クボタの空気がサポートする学生寮の安心な環境づくり
-
明電舎
明電舎/イノベーションで切りひらく未来
-
日本HP
ICチップ1つでテレワークの安全性を自動的に守る
-
レノボ・ジャパン
年会費無料で1台からPC購入可能な法人向けストア
-
日本マイクロソフト
遠隔支援で約220万円、約264時間を削減
-
日本アイ・ビー・エム
サプライチェーンのデジタル変革の新潮流
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む