東京・小笠原諸島の周辺で中国漁船が大挙してサンゴを密漁した。地元漁師は密漁船団を恐れて、出漁を控えていたために収入が減少。サンゴの再生には約50年かかり、生態系への影響が懸念される。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り2836文字 / 全文文字

日経ビジネス電子版有料会員なら

人気コラム、特集…すべての記事が読み放題

ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題

バックナンバー11年分が読み放題

日経ビジネス2014年12月15日号 104~105ページより目次

この記事はシリーズ「敗軍の将、兵を語る」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。