この秋、鎌倉時代の天才仏師、運慶作の国宝が一堂に会する、またとない機会が訪れる。高野山開創1200年を記念して、霊宝館に収蔵されている運慶作の八大童子像すべてが展示されるのだ。八大童子を目当てに高野山を訪れる人は多いが、文化財保護の観点から通常は数年に1度、2体が展示される程度。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り1173文字 / 全文文字

【春割/2カ月無料】お申し込みで

人気コラム、特集記事…すべて読み放題

ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能

バックナンバー11年分が読み放題