2016年4月の電力小売り全面自由化を前に、新電力向けのシステム争奪戦が激化。東電のシステム子会社を一部買収した日立製作所陣営が、新しい仕組みを売り出す。「火力向けクラウド」だ。大手電力が独占するノウハウの外販は新規参入の起爆剤になるか。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1433文字 / 全文文字
-
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題