日経ビジネスの長寿コラム「敗軍の将、兵を語る」。
これまで約40年にわたる連載の中で、
多くの経営者が失敗の原因や教訓、反省の言葉を語ってきた。
「我々にも油断や過信があった」──。
成功は偶然の産物だが、失敗は同じことをすれば繰り返す。
「暴走」「執着」「隠蔽」「忘却」「慢心」。
過去の事例を振り返り、5つの「敗軍」の法則を導き出した。
景気が回復し、2020年の「東京五輪」という目標もできた。
だが、次への一歩を踏み出す時ほど、冷静な判断が必要。
今こそ、過去の失敗に学び、前進する時だ。

(吉野 次郎、西 雄大、須永 太一朗、中 尚子、宇賀神 宰司)

CONTENTS

Part 1
「失敗」を糧に捲土重来を期す

Part 2
経営者が陥る5つの「罠」

Part 3
新たなリスクに立ち向かう

日経ビジネス2014年9月8日号 26~27ページより目次