複合機で国内4番手ながら、欧州など海外では高いシェアを誇る。直販ルートを生かした顧客へのコスト削減などの提案力が強みだ。有機EL照明パネルなど、次世代の事業の柱の育成も急ぐ。

企業研究
4番手でも世界で勝てる
コニカミノルタ(精密機械メーカー)
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り2ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
ビジネストレンド [PR]
-
味の素
新時代における味の素(株)の役割を西井社長が語る
-
マネーフォワード
紙と判子から脱却する会計財務のDX化とは
-
グローバル・ブレイン
業界有識者が語る、スタートアップで働く意義とは?
-
Wovn Technologies
富士フイルム、資生堂のWeb多言語化方法
-
日本リミニストリート
「IT予算配分」の変革が今不可欠な理由
-
IoT-EX
端末を“エリア”と“タイム”で管理する
-
OSK
DX時代の基幹システムのあるべき姿とは
-
富士通
自社にあったテレワーク基盤の選び方とは
-
日本アイ・ビー・エム
創業180年の老舗商社が挑むDX変革
-
ソフトバンク
「位置情報」を生産プロセス改革に繋げた三井住友建設
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む