「世界を飢餓から救うために、必要なんだ」2012年10月、ゼンショーホールディングス(HD)が都内で開いたグループ社員向けの説明会。社長の小川賢太郎は集まった約1000人を前に、同月に初めて手掛けたスーパーマーケット買収の意義を力説した。

シリーズ検証 ゼンショー、成功の復讐[2]
野望
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り2ページ / 全文 文字
-
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
ビジネストレンド [PR]
-
日本マイクロソフト
「小売業が無くなる」危機感から生まれた共創活動
-
FPTジャパン
ベトナムIT最大手の顧客に寄り添うDX
-
ワークデイ
困難な未来を勝ち抜く全従業員の思いを揃える人財基盤
-
ServiceNow Japan
変化は待つものではなく自ら起こすもの
-
ServiceNow Japan
テプコシステムズを支える革新的なポータル
-
富士ゼロックス
新会社設立に向けた富士ゼロックスの想い
-
明電舎
明電舎/人々の暮らしを支える使命のもとに
-
日本アイ・ビー・エム
創業180年の老舗商社が挑むDX変革
-
ブリストルマイヤーズスクイブ
誰もが自分らしく活躍するD&Iの未来
-
日本マイクロソフト
リテールメディア開発で来店販促 収益化まで実現?
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む