岐阜県の高校で遠足当日、バスが来ず延期せざるを得なくなった。JTB中部の担当社員がバスの手配を失念したことが原因。発覚を恐れ、遠足の中止を図ろうと、不審な手紙を高校に届ける異常な行動を起こした。

敗軍の将、兵を語る
確認漏れ続き、遠足手配ミス
松本 博氏[JTB中部社長]
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
ビジネストレンド [PR]
-
グルーヴノーツ
量子コンピュータが導く人員配置の最適解
-
グローバル・ブレイン
高まる転職意欲、スタートアップで働く魅力とは?
-
NOMON
健康管理が経営の持続性の原動力
-
アクセンチュア
業務変革から人材再配置まで支援する“伴走型BPO”
-
日本アイ・ビー・エム
SMTB、死後事務をトータルサポート
-
インフィニオン テクノロジーズ ジャパン
世界基準の技術を集結して日本のお客様に貢献
-
Million Dollar Round Table
コロナ禍で広がる不安、いまこそ保険を見直すべき?
-
明電舎
明電舎/イノベーションで切りひらく未来
-
WeWork Japan
オフィス賃料を変動費に、費用も大幅削減
-
パロアルトネットワークス
先進企業がゼロトラストにシフトする理由は
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む