東京ディズニーランド(TDL)と東京ディズニーシー(TDS)の来園者が2013年度に前期比で13.8%増えた。来場者1人当たりの支出金額も10年で約2割増。昨年はTDLの開園30周年ということもあり、増加に寄与した。大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)も2013年度の来園者が開業年以来の1000万人を超えるなど、レジャー施設の来園者数が増えている。

マーケット潜望鏡
伸びる「体験型消費」
【街角景気指標】
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
ビジネストレンド [PR]
-
日本HP
ICチップ1つでテレワークの安全性を自動的に守る
-
マネーフォワード
経理部門×クラウド活用で“攻めの経理”を
-
コージェネレーション・エネルギー高度利用センター
コージェネシステムの一層の普及と技術開発進展を
-
日経ビジネス電子版Special
生産性を最大化するワークプレイスの選択肢
-
富士通
コロナ対策で取り組むべき9つの課題とは?【後編】
-
クボタ
持続可能な未来に向けて、クボタができること
-
ディップ
今、なぜディップはデジタルレイバーに注目するのか
-
TAIWAN EXTERNAL TRADE DEVELOPMENT COUNCIL
日台間の連携をさらに強化し、双方の産業を次の高みへ
-
日本アイ・ビー・エム
ソニーグループ会社が人材活用モデル高度化
-
マクニカネットワークス
顧客の声を生かす!統合・分析基盤の作り方
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む