米グーグルがロボット事業に参入し、東大発ベンチャー「SCHAFT(シャフト)」を500億円で買収したことが話題となった。ロボット産業育成に力を入れていた経済産業省の幹部は「日本が生み出した技術をみすみす海外に渡してしまった」と憤っているらしい。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り1346文字 / 全文文字

【春割/2カ月無料】お申し込みで

人気コラム、特集記事…すべて読み放題

ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能

バックナンバー11年分が読み放題

日経ビジネス2014年6月30日号 84ページより目次