1956年開業の百貨店、さいか屋川崎店が来年5月に閉店する。理由は建物の賃貸契約の満了。このほど売却先の不動産ファンドから通知を受けた。有力テナントを誘致して収益力を強化していたところだけに、関係者は動揺を隠せない。

敗軍の将、兵を語る
地場百貨店、59年の歴史に幕
岡本洋三氏[さいか屋社長]
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
Powered by リゾーム ?
ビジネストレンド [PR]
-
サイカ
国内初の成果報酬型が切り開くテレビ広告新時代とは
-
日本アイ・ビー・エム
パナソニックのサプライチェーン改革
-
日本アイ・ビー・エム
創業180年の老舗商社が挑むDX変革
-
マネーフォワード
紙と判子から脱却する会計財務のDX化とは
-
WeWork Japan
オフィス賃料を変動費に、費用も大幅削減
-
アラスジャパン
製造業も踏み出すべきサブスクリプションサービス
-
ディップ
今、なぜディップはデジタルレイバーに注目するのか
-
マクニカネットワークス
顧客の声を生かす!統合・分析基盤の作り方
-
セールスフォース・ドットコム
マーケティングDXを加速する真のおもてなし体験とは
-
ジョンソン・エンド・ジョンソン
人生100年時代のトータルアイヘルス提供
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む