> ミラーレスカメラが登場して5年が経過しているが、私はむしろ当初予想した以上の勢いで広がっている印象を受けている。1~2年前に言われた「今にもデジタル一眼レフカメラを駆逐する」という状態ではないものの、ここまで短期間に存在感を持つとは思わなかった。

往復書簡
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
Powered by リゾーム ?
ビジネストレンド [PR]
-
コンストラクション・イーシー・ドットコム
電子契約で作業時間を75%も削減できた秘訣とは?
-
クボタ
クボタの空気環境で心と体の健康づくりを支援
-
日経ビジネス電子版Special
中堅・中小企業の経営者に役立つDXとは
-
ゼネラルモーターズ・ジャパン
キャデラックの哲学が凝縮された新SUV
-
コンストラクション・イーシー・ドットコム
4000社が導入した「安全性+利便性」の電子契約
-
ServiceNow Japan
企業の「働き方」を変えるServiceNow
-
ソフトロード
500社以上が採用!AIでレガシー脱却
-
日本リミニストリート
「IT予算配分」の変革が今不可欠な理由
-
IoT-EX
端末を“エリア”と“タイム”で管理する
-
ソフィア
DX≫トップと社員の温度差をどう埋める?
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む