リーダーが決断を間違えると、組織は壊滅的な打撃を被ると前回に述べた。ゆえに、私は富士フイルムのCEO(最高経営責任者)として、100の決断をしたらそのすべてを間違えないという覚悟で日々の決断を下してきた。

賢人の警鐘
古森 重隆[富士フイルムホールディングス会長・CEO]
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
Powered by リゾーム ?
ビジネストレンド [PR]
-
富士通
ニューノーマルに適応する富士通の挑戦
-
日本アイ・ビー・エム
サプライチェーンのデジタル変革の新潮流
-
レッドハット
先進企業に学ぶ“デジタル変革の鍵”とは
-
全国農業協同組合中央会
日本一のネギ生産地、深谷市が挑む農業振興
-
日経ビジネス電子版Special
生産性を最大化するワークプレイスの選択肢
-
レノボ・ジャパン
レノボ×楽天鼎談。在宅勤務に何を求める?
-
ブリストルマイヤーズスクイブ
誰もが自分らしく活躍するD&Iの未来
-
日経ビジネス電子版 Special
日経ビジネス 創刊50周年企画
-
キリンホールディングス
ヘルスサイエンス領域に挑み世界の人々の健康に貢献を
-
クボタ
クボタの空気環境で心と体の健康づくりを支援
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む