昨年9月に新型「フィット」を発売して以降、販売台数を伸ばし続けていたホンダ。消費増税を目前に控えた今年2月、予想に反して販売は急失速した。関東・甲信地域を襲った大雪、そしてフィットで3度目という異例のリコール(回収・無償修理)が原因だ。

ET CETERA
ホンダの2月販売 リコールで大不振
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
Powered by リゾーム ?
ビジネストレンド [PR]
-
富士通
コロナ対策で取り組むべき9つの課題とは?【後編】
-
三井ホーム
邸宅に豊かさを呼ぶアートとのつきあい方
-
Wovn Technologies
富士フイルム、資生堂のWeb多言語化方法
-
ソフトバンク
「位置情報」を生産プロセス改革に繋げた三井住友建設
-
レッドハット
先進企業に学ぶ“デジタル変革の鍵”とは
-
プルデンシャル生命保険
特別対談●将棋と経営に共通する「攻め」と「守り」
-
コンストラクション・イーシー・ドットコム
電子契約で作業時間を75%も削減できた秘訣とは?
-
富士通
自社にあったテレワーク基盤の選び方とは
-
ディップ
今、なぜディップはデジタルレイバーに注目するのか
-
ブリストルマイヤーズスクイブ
最先端のサイエンスで患者さんのニーズに応える
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む