「松下さんのテレビ工場な。昔の建物には大きな時計台が立っててな。みんな時計が狂うとそこに合わせに行っとった」国道171号線の対面を指して老人は言った。ここはかつて「畑田」と呼ばれた。文字通り田んぼと畑だったところに、テレビ工場ができたのが1958年。役所は喜んで町名を「松下」に変更した。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り579文字 / 全文文字
-
【春割】日経電子版セット2カ月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
【春割/2カ月無料】お申し込みで
人気コラム、特集記事…すべて読み放題
ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能
バックナンバー11年分が読み放題
Powered by リゾーム?