経済の名著を歴史的に俯瞰すると、それは「資本主義」を巡る相克の物語になる。アダム・スミスに始まる市場と小さな政府を目指す「古典派」は、その名の通り経済学の本流として時代を超えて生き続け、「新古典派」「マネタリズム」へと引き継がれている。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り2417文字 / 全文文字
-
U29対象デビュー割実施中!5/31締切
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題
Powered by リゾーム?