東京都国分寺市の鉄道総合技術研究所。敷地をぐるりと囲むように敷かれた線路は今、改造工事の真っ最中だ。線路脇の溝に沿って引き直す310mの黒いケーブルが改造の目玉。エネルギーの伝達ロスがない超電導ケーブルで、年内にもこのケーブルを流れる電気で電車を走らせる。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1636文字 / 全文文字
-
「おすすめ」月額プランは初月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員なら
人気コラム、特集…すべての記事が読み放題
ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「2013年 日本の革新者たち」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?