米国を中心に日本の自動車部品メーカーがカルテルで摘発される事例が後を絶たない。商習慣や社員の意識をグローバル化できていないことが、その背景にある。民事訴訟も広がり始め、企業体力を蝕みつつある。負の連鎖を断ち切るべきだ。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り2332文字 / 全文文字
-
U29対象デビュー割実施中!5/31締切
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題
Powered by リゾーム?