父・吉田忠雄が創業した吉田工業(現YKK)へ1972年に入社して間もなく、インドネシアの現地法人に出張したことがありました。父に同行したのでなく単独での視察だったのですが、現地では「吉田忠雄の息子が来た」と大変な歓迎ムード。せっかくだから、当時百数十人いた従業員の前で何か話をしてくれないか、と頼まれたんです。

有訓無訓
世界で頼りになるのは 「失敗から得る教訓」だけ
吉田 忠裕[YKK会長]
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
Powered by リゾーム ?
ビジネストレンド [PR]
-
電通国際情報サービス
データを活用し適材適所に人材を配置する仕組みとは
-
キリンホールディングス
ヘルスサイエンス領域に挑み世界の人々の健康に貢献を
-
インフィニオン テクノロジーズ ジャパン
世界基準の技術を集結して日本のお客様に貢献
-
日本アイ・ビー・エム
サプライチェーンのデジタル変革の新潮流
-
プルデンシャル生命保険
特別対談●将棋と経営に共通する「攻め」と「守り」
-
クボタ
クボタの空気がサポートする学生寮の安心な環境づくり
-
クボタ
持続可能な未来に向けて、クボタができること
-
日経ビジネス電子版Special
各社に聞く「2025年の崖」を越える方法
-
TAIWAN EXTERNAL TRADE DEVELOPMENT COUNCIL
日台間の連携をさらに強化し、双方の産業を次の高みへ
-
サイカ
国内初の成果報酬型が切り開くテレビ広告新時代とは
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む