安倍晋三さんがなぜ変貌を遂げたのかと言えば、十分な準備ができていたことが挙げられる。第1次内閣時は、ほとんど心の準備ができないまま首相に就き、失敗した。退陣後、1人の政治家という立場で様々な立場の人々と語り合えたことで、たくましさとしたたかさを身につけた。

ジャーナリスト 田原 総一朗氏 に聞く
「経済優先」崩せば、政権は危うく
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
週刊ビジネス誌で28年連続 読者数No.1 ※
各業界に精通した記者50名超が独自取材
1500社以上の企業事例
※日本ABC協会2018年度認証部数(ビジネス分野)
- カンタン1分今すぐ会員登録(無料)
- ログイン
あなたにおすすめ
Powered by リゾーム ?
特集 安倍晋三
ゲームを「リセット」せよ
「コア」も「ライト」もゲーム離れ
「リプレー」の主役は
ノートに記した「戒め」
順調な政権運営、「経験のなせる業」
敵は「自民党」にあり
リーダー不在、経済界の苦悩
「短命ドミノ」に終止符
「経済優先」崩せば、政権は危うく
ビジネストレンド [PR]
-
日本アイ・ビー・エム
<製造業>第4次産業⾰命でAI活用が加速
-
ヤプリ
SHIBUYA109が進める、リアル店舗とECをつなぐ公式アプリ戦略
-
ストックマーク
日本企業のDXが成功しない理由は?≫CDO岩野氏
-
ブライトコーブ
多様性の時代、「全社一丸」を実現する動画活用術
-
NTTコミュニケーションズ
多様化する顧客との接点を強化するために、すべきことは?
-
日本マイクロソフト
企業の永続的な成長に求められるサイバーセキュリティ
-
日経ビジネス電子版 Special
日経ビジネス 創刊50周年企画
-
東京観光財団
TOKYOの魅力を国内外に発信!
-
日経ビジネス電子版Special
5Gがもたらすモビリティー社会の可能性
-
プジョー・シトロエン・ジャポン
プジョー3008と重ねる洗練のカーライフ
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む