個人投資家の資産形成を通して、企業を育てるファンドを作りたい。社会に貢献する真の資本主義のカタチ――。金融業界のプロが既存の投資信託になかった「思い」を吹き込んだ。

旗手たちのアリア
ファンド資本主義「再考」
コモンズ投信 会長 渋澤 健
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
Powered by リゾーム ?
ビジネストレンド [PR]
-
アクセンチュア
ハイパースケーラーの価値を引き出しビジネスを創出
-
Million Dollar Round Table
コロナ禍で広がる不安、いまこそ保険を見直すべき?
-
日本リミニストリート
「IT予算配分」の変革が今不可欠な理由
-
日本アイ・ビー・エム
パナソニックのサプライチェーン改革
-
マネーフォワード
紙と判子から脱却する会計財務のDX化とは
-
ソフィア
DX≫トップと社員の温度差をどう埋める?
-
グルーヴノーツ
量子コンピュータが導く人員配置の最適解
-
WeWork Japan
オフィス賃料を変動費に、費用も大幅削減
-
パロアルトネットワークス
先進企業がゼロトラストにシフトする理由は
-
FPTジャパン
ベトナムIT最大手の顧客に寄り添うDX
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む