過去10年、アフリカは資源価格の上昇で容易に成長することができた。債務削減を実現するなどほとんどの国でマクロの経済政策がうまく運営され、金融危機の影響を回避したことは特筆すべきだ。

ポール・コリアー [英オックスフォード大学 アフリカ経済研究センター所長] に聞く
資源の富を「人材」と「都市」に配分すべき
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
Powered by リゾーム ?
ビジネストレンド [PR]
-
セールスフォース・ドットコム
マーケティングDXを加速する真のおもてなし体験とは
-
ブリストルマイヤーズスクイブ
最先端のサイエンスで患者さんのニーズに応える
-
プルデンシャル生命保険
特別対談●将棋と経営に共通する「攻め」と「守り」
-
レノボ・ジャパン
年会費無料で1台からPC購入可能な法人向けストア
-
ダイワボウ情報システム
中堅・中小企業の事業継続に必要な施策とは
-
クボタ
クボタの空気がサポートする学生寮の安心な環境づくり
-
ディップ
今、なぜディップはデジタルレイバーに注目するのか
-
日本アイ・ビー・エム
ソニーグループ会社が人材活用モデル高度化
-
日経ビジネス電子版 Special
日経ビジネス 創刊50周年企画
-
TAIWAN EXTERNAL TRADE DEVELOPMENT COUNCIL
日台間の連携をさらに強化し、双方の産業を次の高みへ
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む