まずリーダーにとって重要となるのは、客観的な解析と状況判断です」。今号から始まったカルロス・ゴーン日産自動車社長の「経営教室」コラム。ここでゴーン氏は、業績不振やリーマンショック、震災やタイ洪水などの危機に直面した時、何よりもまず現実を徹底的に把握することから取り組んだと振り返っています。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り648文字 / 全文文字
-
「おすすめ」月額プランは初月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員なら
人気コラム、特集…すべての記事が読み放題
ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「編集長の視点」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?