米国の金融緩和政策は、実体経済の改善よりも金融市場のバブル形成を促している。引き締めを急げば経済回復の足を引っ張るが、急がないとバブルを悪化させる。このジレンマから逃れるべく、FRBは金融規制に期待するが、限界がありそうだ。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り2577文字 / 全文文字

日経ビジネス電子版有料会員なら

人気コラム、特集…すべての記事が読み放題

ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題

バックナンバー11年分が読み放題

日経ビジネス2013年5月13日号 140~141ページより目次

この記事はシリーズ「世界鳥瞰(2013年5月13日号)」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。