100円ショップ「ザ・ダイソー」を展開する大創産業の創業者。フグの養殖業、百貨辞典のセールスなど職を転々としながら1972年、移動販売業を開業。「売り上げ管理が簡単」などの理由で価格を全品100円均一にするというアイデアが当たり、小売業界の革命児になる。“百均の神様”は2013年をどう生き抜こうとしているのか。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1476文字 / 全文文字
-
【締切迫る!】日経電子版セット2カ月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
【初割・2カ月無料】有料会員の全サービス使い放題…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、11年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「特集 異色企業家だけに聞いた 2013年大胆予測」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?