「経営学の父」「20世紀を代表する知の巨人」と評されるピーター・F・ドラッカー。2005年11月に永眠したが、約30冊の著書は今も多くの経営者に読まれ、影響を与える。キヤノン電子の酒巻久社長もその1人。ドラッカー理論を経営改革に生かしてきた。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り7786文字 / 全文文字

【春割/2カ月無料】お申し込みで

人気コラム、特集記事…すべて読み放題

ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能

バックナンバー11年分が読み放題

日経ビジネス2012年11月19日号 82~87ページより目次