フィリピンの“庶民の足”、3輪タクシーのEV化が動き出した。アジア開発銀行が後押しし、日本企業も相次ぎ参入を決定。不振の4輪EVを尻目に、EV普及の新潮流となる可能性も。

3輪EV、アジアを席巻?
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
Powered by リゾーム ?
ビジネストレンド [PR]
-
明電舎
明電舎/イノベーションで切りひらく未来
-
グローバル・ブレイン
業界有識者が語る、スタートアップで働く意義とは?
-
日経ビジネス電子版Special
中堅・中小企業の経営者に役立つDXとは
-
富士通
人間中心の新しい働き方とは
-
レノボ・ジャパン
レノボ×楽天鼎談。在宅勤務に何を求める?
-
セールスフォース・ドットコム
マーケティングDXを加速する真のおもてなし体験とは
-
Okta Japan
テレワークの2大課題の解決法がここに
-
アクセンチュア
業務変革から人材再配置まで支援する“伴走型BPO”
-
富士通
コロナ対策で取り組むべき9つの課題とは?
-
ブリストルマイヤーズスクイブ
患者さんの人生に違いをもたらすサイエンスを届ける
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む