実は、私はかなりの活字中毒であり、「歴史オタク」なのです。毎朝起きると1時間かけて、日経新聞、朝日新聞、読売新聞を読みます。通勤カバンには必ず本を携え、座ることができれば電車の中で読むことにしています。

ライフネット生命 出口 治明 社長
本を通して世界を見る
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
Powered by リゾーム ?
ビジネストレンド [PR]
-
NTTデータ経営研究所
DXブームの中で本質を見失わないために
-
味の素
新時代における味の素(株)の役割を西井社長が語る
-
ServiceNow Japan
テプコシステムズを支える革新的なポータル
-
Million Dollar Round Table
コロナ禍で広がる不安、いまこそ保険を見直すべき?
-
日本リミニストリート
「IT予算配分」の変革が今不可欠な理由
-
コンストラクション・イーシー・ドットコム
電子契約で作業時間を75%も削減できた秘訣とは?
-
ブリストルマイヤーズスクイブ
患者さんの人生に違いをもたらすサイエンスを届ける
-
TAIWAN EXTERNAL TRADE DEVELOPMENT COUNCIL
日台間の連携をさらに強化し、双方の産業を次の高みへ
-
コンストラクション・イーシー・ドットコム
4000社が導入した「安全性+利便性」の電子契約
-
ブリストルマイヤーズスクイブ
誰もが自分らしく活躍するD&Iの未来
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む