ソニーが、日本で新たな音楽配信サービス「ミュージックアンリミテッド」を年内に開始すべく準備を進めている。これは、クラウド型の“聴き放題”サービスで、月額料金を支払えばインターネット経由でソニーのサーバーに蓄積された音楽を無制限に聴くことができる。2010年12月に英国とアイルランドで開始、現在は欧米を中心に16カ国で展開している。

海外支局リポート
Spotifyを追うソニー、日本皮切りに挽回なるか
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り2ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
Powered by リゾーム ?
ビジネストレンド [PR]
-
アサヒビール
「アサヒ ザ・リッチ」躍進の背景に岸博幸氏が迫る!
-
コージェネレーション・エネルギー高度利用センター
コージェネシステムの一層の普及と技術開発進展を
-
日本リミニストリート
「IT予算配分」の変革が今不可欠な理由
-
マネーフォワード
経理部門×クラウド活用で“攻めの経理”を
-
ソフトバンク
「位置情報」を生産プロセス改革に繋げた三井住友建設
-
日本オラクル
ベネフィットワンが挑むデータドリブン
-
コンストラクション・イーシー・ドットコム
4000社が導入した「安全性+利便性」の電子契約
-
ディップ
今、なぜディップはデジタルレイバーに注目するのか
-
日本アイ・ビー・エム
ソニーグループ会社が人材活用モデル高度化
-
レッドハット
コロナ禍こそDXを加速!≫3つのポイント
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む