死者約1万人、焼失20万棟超、帰宅困難者は470万人超。この途方もない数値は、東京都が4月18日に公表した「東京湾北部地震」の被害想定だ。

首都直下型地震、東京は・・・
死者1万人、焼失20万棟超
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
Powered by リゾーム ?
ビジネストレンド [PR]
-
クボタ
持続可能な未来に向けて、クボタができること
-
富士通
自社にあったテレワーク基盤の選び方とは
-
富士通
コロナ対策で取り組むべき9つの課題とは?
-
NOMON
健康管理が経営の持続性の原動力
-
日本HP
ICチップ1つでテレワークの安全性を自動的に守る
-
タレスDIS CPLジャパン
製造業のDXとサブスクリプションの収益化
-
アマゾン ウェブ サービス ジャパン
新型コロナ、データサイエンティストの挑戦
-
日本リミニストリート
「IT予算配分」の変革が今不可欠な理由
-
キリンビール
キリン シングルグレーンウイスキー 富士の魅力
-
日本電気
実用化が見えてきた量子コンピューター、可能性と今
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む