自動車でビッグスリーと言えば、かつてはゼネラル・モーターズ(GM)、フォード・モーター、クライスラーのいわゆる米ビッグスリーを指しました。その後、クライスラーの不振を受け、GM、フォード、トヨタ自動車の3社を新ビッグスリーと呼ぶこともありました。では、今、ビッグスリーと呼ぶのにふさわしい企業はどこか。規模はともかく、勢いで判断すると、独フォルクスワーゲン(VW)、韓国・現代自動車、仏ルノー・日産自動車の3社となるでしょう。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り656文字 / 全文文字

【春割/2カ月無料】お申し込みで

人気コラム、特集記事…すべて読み放題

ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能

バックナンバー11年分が読み放題

日経ビジネス2012年6月4日号 1ページより目次

この記事はシリーズ「編集長の視点」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。