ソーシャルメディアの一番の長所は何か。著者は「従来『つながり』がなかった人と人とを自然と結びつけ、大きなムーブメントにしてしまうところ」と言う。「ムーブメント」とは、個人的な悩みの解決からマスコミ報道に影響を与えるような世論作りまで、人々の新しい連帯全般を指しているようだ。

本――対書対論
「つながる」ことがもたらす光と影
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
Powered by リゾーム ?
ビジネストレンド [PR]
-
アクセンチュア
業務変革から人材再配置まで支援する“伴走型BPO”
-
日本リミニストリート
「IT予算配分」の変革が今不可欠な理由
-
アマゾン ウェブ サービス ジャパン
新型コロナ、データサイエンティストの挑戦
-
ジョンソン・エンド・ジョンソン
人生100年時代のトータルアイヘルス提供
-
富士学院
医学部入試の「予備校選び」のポイント
-
日経ビジネス電子版Special
各社に聞く「2025年の崖」を越える方法
-
富士通
コロナ対策で取り組むべき9つの課題とは?
-
FPTジャパン
ベトナムIT最大手の顧客に寄り添うDX
-
グローバル・ブレイン
高まる転職意欲、スタートアップで働く魅力とは?
-
タレスDIS CPLジャパン
製造業のDXとサブスクリプションの収益化
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む