撮影スタジオの広さは8800平方メートル。ここで発行部数2億800万冊、300ページ以上にもなる分厚いイケアの商品カタログが撮影されている。1冊につき最低2人の目に触れるというから、読者数は4億人を超える。カタログ製作を担うイケアコミュニケーションズ(ICOM)のマネージングダイレクター、スザンヌ・プルベレール・ベルグストランド氏は、「カタログは1951年の創刊以来、最重要のマーケティングツールであり続けている」と話す。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1560文字 / 全文文字
-
【春割】日経電子版セット2カ月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
【春割/2カ月無料】お申し込みで
人気コラム、特集記事…すべて読み放題
ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「特集 イケアの秘密」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?