日本市場でも攻勢を強めている、家具チェーン世界最大手イケア。スウェーデンの極貧の村で生まれた雑貨店は、いかにして巨大小売りとなったのか。圧倒的に安い北欧デザインの家具で、世界の住生活を改善することを目指す──。その強さの源泉は、「宗教的」とさえ言えるほどに社員全員が信じる創業理念にある。さらに、非上場で財団が所有する複雑な企業統治が、長期のビジョン経営を支える。これまでベールに包まれてきた、イケアの強さの秘密に迫る。
(写真:永川 智子)
CONTENTS
理念実現、まだ序の口
ミケル・オルソン[イケアグループCEO]が語る
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む